児童手当の所得制限限度額について

児童手当の所得制限限度額について

川越市の公認会計士・税理士の初山です。 児童手当の所得制限について、役員以外の給与所得者については調整できる項目はほぼありません。 しかし、法人の役員や個人事業主については、「小規模企業共済」 を利用して所得制限を回避す …

この記事を読む
2021.02.09税務

消費税の申告期限の延長について

川越市の会計士・税理士の初山です。 令和2年度税制改正により、消費税の確定申告の期限を1か月延長することが出来るようになりました。 これまでは、法人税等の申告については1か月の延長が認められておりましたが、 消費税につい …

この記事を読む
2021.01.29blog

所得拡大促進税制 判例

川越市の会計士・税理士の初山です。 ちょっと面白い判例がありましたのでご紹介いたします。 皆さんご存じの所得拡大促進税制について、平成31年1月25日に地裁判決した事例です。 当該税額控除を受ける際は、明細書にて税額控除 …

この記事を読む
2020.10.22blog

住宅借入金等特別控除

埼玉県川越市の初山公認会計士税理士のスタッフブログです。 本日ブログは、確定申告に関する住宅借入金等特別控除(住宅ローン控除)についての話になります。 住宅借入金等特別控除とは、個人が住宅ローン等を利用してマイホームの新 …

この記事を読む
2020.10.06blog

法人の帳簿書類等の保存

川越市の初山公認会計士税理士事務所のスタッフブログです。 今回は、顧問先のお客様からお問い合わせいただく請求書等書類の保存期間について記します。 よくお客様に請求書やファイルに貼付した領収証は何年保存すればいいかお問い合 …

この記事を読む
2020.09.16blog

駒形屋③

川越市の会計士・税理士の初山です。 今日も行ってきました、駒形屋さん。 天丼セットにしました。大きな海老が2本と野菜天が4つ乗って、もりそばと小鉢で税込1,200円です。 1,200円は、駒形屋さんにしては高めですが、天 …

この記事を読む
2020.09.03blog

継続

皆様こんにちは、川越市に所在する初山公認会計士税理士事務所のスタッフブログです。 去る8月18日~8月20日に令和2年度(第70回)税理士試験が行われました。 私も受験しましたが、今回も難しい内容でした。 結果発表は12 …

この記事を読む
2020.09.01blog

国民年金法改正に伴い、「士業」個人事務所の厚生年金強制適用へ

川越市の公認会計士・税理士の初山です。 令和2年通常国会において、「年金制度の機能強化のための国民年金法等の一部を改正する法律」 が可決承認され(令和2年6月5日公布)、改正の目的の一つである、被用者保険の適用拡大に個人 …

この記事を読む
2020.08.21blog

梅雨明け☀

こんにちは! 埼玉県川越市に所在する初山公認会計士税理士事務所のスタッフブログです。 長い長い梅雨もやっと明けました。 いきなり夏到来(>_

この記事を読む
2020.08.05blog

七夕🎋

こんにちは(^-^) 埼玉県川越市に所在する初山公認会計士税理士事務所のスタッフブログです。 毎日激しい雨が降っていて七夕の日もあいにくのお天気でした(>_

この記事を読む
2020.07.10blog